代行かあさんブログblog

家事代行、介護保険適用外サービスの「代行かあさん」のブログです。

大掃除一件落着!お客様の笑顔にほっと一息です❤

本日も大掃除案件終了しました!

お客様が大変喜んでくださって、私たちもとても嬉しくなりました。

疲れも吹っ飛んで、帰りにチームでチョコレートドリンクでお疲れ様🥂

きっかけとhelpがあれば、ずっと先延ばしにしていたことが、ほらっ!前に進みます。go! go!

気持ちの大掃除もできたら、この際大切に取ってあったティーカップや食器を日常に使ってみませんか。

お気に入りの食器で始める一日はきっと違うはず‥(*´艸`*)

そして一生懸命頑張って、心地よいお家に帰って来たら‥大事にしまい込んでたグラスで梅酒を頂いて(*´з`)

ぐっすりお休みなさい♡

大掃除!大掃除!と気持ちばかり焦って今日も何も手をつけられなかった…てことはありませんか?

blog再開しました。

12月のこの時期、皆さん大掃除や年末年始の計画など慌ただしい毎日を送られているのではないでしょうか?

可愛いでしょ?…(*´艸`)

私自身忙しい日々を過ごす中、『奥様は魔女』🧙🏼‍♀️‼のサマンサ👩🏼みたいに可愛い魔法で大掃除や片付けができちゃったら…なんて口角をピクピクさせてみたりしてますが、何も起こりませんよね(当たり前か…)。

お家の中でも季節を感じて

でもクリスマスリースを手作りしてみましたよ!如何ですか?お家の中で季節を感じられるって素敵です。

手作りchiristmas wreath

大丈夫💕皆様には私たち『代行かあさん』🎀がいます。私たちは魔女🧙🏼‍♀️ではありませんので(笑)、皆様のお家時間がもっと素敵になるよう丁寧にお手伝いさせていただきます。

一度、メールやお電話でご相談してみて下さいね‼😊

梅雨ですね(._.)100均アメージング!!!

 妹の家にスタイリッシュな室内物干しが。。。

 これは良いなぁ!!!!!よおーし作ってみよう!!!!!

                                                  easy!!!                                                       

 高さ調節できる(笑)

                          

 

     古い家なので天井に穴開けてもokay!!ってのもあるんですが。。。


           100均大好き!コスパよし!

これでFanまわしておけば、夜仕事から帰ってきたら乾いてます(*´∀`)♪

        ディフューザーに大好きなラベンダーオイルを入れてON!

部屋中に爽やかなラベンダーの香りが広がってパーフェクト!!

Have fun!!!

   代行かあさん😊

お部屋を片付けたら、床が見えた!!!

「代行かあさん」は、大阪を中心に家事代行サービスを展開する会社です。

お片付けにお悩みの皆様をお手伝い、そして片付けの楽しさもご紹介します!

 

毎日楽しくお片付けしています!!

片付けたいけど、、、どーもやる気が出ない!!

時間がないヽ(´o`;

気になって、気になってしょうがない、、、

ずっとモヤモヤ。・°°・(>_<)・°°・。してるけど、、、

ひとりじゃできない、、、

お片付け大好きなスタッフがお伺いさせて頂きます(^○^)

おまかせでも良いし、一緒に作業もGoodです!!

 

今日もお引っ越し間もないお客様宅におじゃましました。

奥様と一緒にお片付けしました。

 

床が見えた!!  スッキリしました!!!

 

喜んでいただけて嬉しいです(*´∀`)♪

カーテンの柄などキラッ☆とセンスの光るお部屋でした。

理想のお部屋へのお手伝いができればと思います。

片付けが進んでいくと、少しずつGood timeが増えると思います!!

そうすると、片付けや整理収納が楽しくなってきます!!

 

大阪で家事代行をお探しなら、代行かあさんをご用命くださいませ!

 

                                                               Have fun!!

                      代行かあさん😊

 

 

家事代行って実際にはどんなことをしてもらえるの?

キッチンに立つスタッフ

主婦の方や一人暮らしの方を問わず、日常的に家事をしている方なら「疲れて体が動かない」「今日はなんとなく家事をしたくない」という気分になることもあるでしょう。そんなとき、あなたの助けになってくれるのが家事代行サービスです。とはいえ、利用したことのない方はその実態をよく知らない場合がほとんどかもしれません。そんな方のために、今回は家事代行サービスを利用すると実際にどんなことをしてもらえるのかをご紹介します。

 

家事代行サービスとは?

家事代行とは、「忙しくて家事をする時間が取れない」「今日は家事をしたくない(できない)」といった場合などに、プロがあなたのご自宅の家事を代行してくれるサービスのこと。

昔のお手伝いさんのイメージからか、「料金が高額なのでは?」と考える方も少なくないようですが、一般的な家事代行サービスは時間制で料金が定められているため、無駄な費用が発生しにくいのが特徴です。また、スタッフが働いた時間の分だけ料金が発生する仕組みなので、代行してもらう家事がそれほど多くない場合でも気軽に依頼することができます。

 

代行かあさんとは~プラン・料金~

「代行かあさん」は、大阪を中心に家事代行サービスを展開する会社です。提供するサービスには、定期的に訪問しそれぞれの家庭に合った家事をオーダーメイドで代行してくれる「家事代行定期プラン」、一人暮らしの方向けの「シングルライフサポートプラン」、新生活の準備や年末の大掃除などを代行してくれる「徹底的大掃除プラン」など、さまざまなプランがあります。

もっともスタンダードな「家事代行定期プラン」の料金は1時間あたり2,000円~、1日2時間・月2回から利用可能。月2回2時間ずつ利用の場合は、月額9,600円で定期的に家事を代行してもらうことができます。なお、この料金にスタッフの人数分の交通費が加算されますが、指定範囲内ならスタッフの交通費は一律1,000円と経済的です。

 

代行してもらえる「家事」にはどんなものがある?

一口に「家事」と言っても、その内容はさまざまです。そのため、家事代行の利用を検討している方の中には、「具体的にはどんなことをお願いできるのだろうか?」と疑問に思う方もいるでしょう。

代行かあさんでは、掃除や整理・収納といった「一般家事」から、庭の手入れや買い物などの「その他家事」まで幅広い家事を請け負っています。以下では、代行かあさんで代行を依頼できる家事をご紹介します。

 

一般家事

■掃除:水回り(キッチン・お風呂・トイレ・洗面所)の掃除冷蔵庫掃除・床掃除・窓ふきなど
■整理・収納:部屋の片付け・衣替え・ベッドメイク
■洗濯:洗濯・干し・たたみ・アイロンがけ・布団干し
■料理:下ごしらえ・調理
■ベビーシッター:産褥ケア・ベビーシッター

 

その他家事

■庭の手入れ:草むしり・落ち葉集め
※植木剪定を除く
■整頓など:部屋の模様替え
※大きな家具の移動を伴わないもの
■買い物など:買い物代行・宅配便の受け渡し・手紙の投函代行・支払い・各種手続き代行
■介護:食事やトイレなどの介助・着替えの介助・夜間の見守り・おしゃべりパートナー
※医療・看護行為に該当するもの、専門技術を要するサービスは除く
■ペット:エサやりなどの世話・散歩代行
■その他:病院や散歩への付き添い・留守番代行

 

あなたの負担軽減を実現してくれるサービス

上記を見て、「そんなこともお願いできるのか!」と驚いた方もいるかもしれません。ただし、極端な力仕事(DIY・引っ越しなど)や特殊な技術を必要とするもの(植木剪定・マッサージなど)、一定以上の危険を伴うもの(高所作業・運転代行・警備など)、交渉・現金の運搬・違法性のある行為は代行できないため、事前にしっかりとサービス内容を確認しましょう。

代行かあさんをはじめとする家事代行サービスでは、多岐にわたる家事を依頼することができます。利用されているのは主婦の方から一人暮らしの方、シニアの方まで幅広いため、あなたもきっと自分に合ったサービスを見つけられるはず。家事代行サービスに興味のある方は、ぜひ利用を検討してみてはいかがでしょうか。

ホームページはこちら

« 古い記事 新しい記事 »

インスタグラム